2009年5月5日火曜日

はぁ・・・。

レポートが通らない日々。
そして、通らないからやる気が出ない・・・の、悪循環。
誰かこの悪循環を断ち切って下さい。
今、社会学史に取り組み始めたのですが、私社会学全く駄目ことを思い出しました。
周りの簡単で試験も持込可!と言う響きに初めて見たのですが、安直だったでしょうか?

2009年4月23日木曜日

煕子

私、この明智光秀の妻の煕子が好き(^^)

ご主人の為にあそこまで尽くせるなんって素晴らしいねぇ☆
なんか戦後の時代に無い感じの夫婦なんだよねぇ。側室が居ないしねぇ。
婚約時代に病気になって煕子にはアバダがあり醜い顔になったんだけど。。。
親は妹のカヤ姫を代わりに嫁に出そう!と、考えて居たが、光秀は煕子がいい。と、
そのまま煕子が嫁いだのですねぇ。

はぁ・・・しかも、、、浪人生活だったみたいだし・・・。
その中で、煕子は自慢の黒髪を切って生活を支えたのだよねぇ。

私も、そこまで尽くせる殿方に出逢いたい物ですねぇ。。。

2009年4月13日月曜日

あぁ・・・

4月の試験。。。日本美術史Ⅰを受けるはずだったのに。。。。
熱が出て(涙。受験出来ませんでした。
体調を崩すなんて、駄目ですねぇ。
でも、7月の試験までにはレポートも書いて、3教科は受けられるように頑張る!
日曜日は今は受けに行けないから、土曜日の科目を頑張ります♪

誰か日本美術史の試験勉強の仕方教えてくれないかなぁ?
だってさぁ。。。なんか教科書読んでも良く分からないのだもの(@@

2009年3月30日月曜日

卒業論文指導(^^)v

今日、卒論指導の通知が届きました☆

5/22のPM3:00からだそうで!
しかも、希望どおりの先生に指導を受けることが出来るみたいです♪

さぁ~、、、頑張るぞ!

もう、これからは自分の得意な今日から責めるしかないよね。

と言うことで、4月の試験1教科だけど頑張らなきゃ(^^)

レポートも書かなきゃ!そして、勉強もしなきゃ!で、忙しいぞ☆

2009年3月9日月曜日

危うく・・・

今日は試験申し込みの締め切り日・・・危うく忘れる所でした(^^;

今、急いで24時までの郵便局に行ってきました!
今日の消印で出さないと・・・試験受けられないですからね(汗。

年に4回しか試験無いから・・・大変。
逃せないわぁ・・・でも、単位とれなきゃ受けてないのも一緒なんだけど・・・勉強しなきゃ(笑。

今回は日本美術史Ⅰのみだけ、、、頑張らなきゃ!

2009年3月2日月曜日

はぁ・・・

結局・・・締め切りまでにレポート書けずに終わったよ。
困った。。。全く進まず困った。。。本当に困った。

2009年2月28日土曜日

学費の振り込み

昨年くらいからだったか?コンビニでも学費が払い込めて便利になった。
準備万端後は投函するだけ(^^)
しかし、レポート作成が上手く行かず。。。誰かヒント下さい。って、心境。